てぃーだブログ › 家具工房KANの仕事
椅子の修理致します。御見積には、椅子全体(前、横、表、裏)、破損個所、椅子の構造が確認できる画像を出来る限り多くご準備頂けると幸いです。原則、持ち込みとなります。有料になりますが運搬も可能です。先ずは、オーナーへメッセージからお問い合わせください。折り返しメール致します。なお、椅子座面やソファーなどの張替は行っていませんのでご了承ください。
「結婚祝い、新築祝い、退職記念、開業祝い」などの時計を製作します。レーザーでのメッセージ彫刻も承ります。(有料)

2025年03月06日

ありがとうございました。

先日、打ち合わせの帰りに通りかかったところ、
以前お世話になっていた店舗の解体作業が始まっていました。

10年前に営業の危機を乗り切れたのは、この店舗のおかげでした。
大家さんにはいろいろと配慮していただき、感謝してもしきれないぐらいです。

残念ながら昨年末に建物老朽化のため、お店を閉めることとなりました。

閉店後も近くに寄ったついでに大家さんに挨拶に行っていました。
ゆんたくのたびに、建物のコンクリート剥離などが心配だとおっしゃっていました。
なかなか建て替えが進まないとのことでしたが、
やっと始まったことで安心して生活できることを嬉しく思います。

再び賃貸することはないのですが、どのような建物になるか楽しみです。





  


Posted by kagu-kan at 18:59Comments(0)お知らせ

2025年01月17日

インスタグラム#2

インスタグラムの別アカウントを作りました。


  


Posted by kagu-kan at 21:29Comments(0)お知らせ

2024年10月17日

インスタグラムをはじめています。

インスタグラムを始めています。

 遅ればせながらお知らせします。
良かったらお立ち寄りください。

  


Posted by kagu-kan at 14:10Comments(0)お知らせ

2024年08月02日

どこでも一輪挿し

「mokumkuに寄ったところ閉店されていました」と……

工房にお越しいただき、誠にありがとうございます。

その際、お客様が欲しかった商品の写真を見せていただいたところ、
偶然にも私の作品であることが分かりました。
しかし、在庫がなかったため、ご注文をいただくことになりました。

たくさんの作品を制作しましたので、
その中からお気に入りのものをお選びいただければと思います。
気に入っていただけると幸いです。
















  
タグ :一輪挿


Posted by kagu-kan at 20:18Comments(0)小物

2024年07月15日

再利用(足場板)

相談を受けました。
役目を全うした材を再利用したい・・・・・

このように生まれ変わりました。↓











2枚の板を横に交差させた板でビス止めした簡単なデザイン(構造)です。
板を直角に同じ長さでカットできれば、巾を広くすることでテーブルにもできます。
現場でついた塗料やセメントが良い感じです。ピース

  


Posted by kagu-kan at 09:59Comments(0)脚物